欅坂46衣装の坂道
ここでは欅坂46の歴代衣装を振り返ります。
欅の衣装については、活動の節目において大きなインパクトを残してくれただけに、個人的にも思い入れの強い衣装が多いです。
特にデビュー曲「サイレントマジョリティー」で一躍注目の的となり、その衣装を纏ったMVの影響から、欅坂の衣装はある種シンボル色を強めていった気がします。
ところで、勢いある中で起こった、とあるイベントで着用した衣装において起こった騒動。これもまた、欅坂=衣装のイメージが強かったこともあるのかもしれません。
彼女たちが皆で同じ衣装を着用し、メッセージ性の強い楽曲を発信してきたことから、より話題を集めてしまった。ひょっとするとそれもひとつの一因なのかもしれません。
欅坂の足跡に、衣装の軌跡あり。
それでは振り返っていきましょう。
- 誰がその鐘を鳴らすのか?
- 2020年夏制服
- 2019-2020冬制服
- 2019年紅白歌合戦
- 欅坂46 LIVE at 東京ドーム ARENA TOUR 2019 FINAL
- 欅共和国2019
- 8thSG「黒い羊」
- 7thSG「アンビバレント」
- Rock In Japan Festival2018
- 欅共和国2018
- 6thSG「ガラスを割れ!」
- 2017紅白歌合戦
- 5thSG「風に吹かれても」
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2017
- 欅共和国2017
- 1stAL「真っ白なものは汚したくなる」
- 4thSG「不協和音」
- 2016紅白歌合戦
- 3rdSG「二人セゾン」
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2016
- 2ndSG「世界には愛しかない」
- 1stSG「サイレントマジョリティー」
- FNS歌謡祭2015
- 欅って、書けない?
- 欅坂46結成
誰がその鐘を鳴らすのか?
2020年8月21日配信リリース

2020年夏制服

2019-2020冬制服

2019年紅白歌合戦

欅坂46 LIVE at 東京ドーム ARENA TOUR 2019 FINAL

欅共和国2019

8thSG「黒い羊」
2019年2月27日リリース
歌衣装

制服

7thSG「アンビバレント」
2018年8月15日リリース
歌衣装

制服

Rock In Japan Festival2018

欅共和国2018

6thSG「ガラスを割れ!」
2018年3月7日リリース
歌衣装

制服

2017紅白歌合戦

5thSG「風に吹かれても」
2017年10月25日リリース
歌衣装

制服

TOKYO IDOL FESTIVAL 2017

欅共和国2017

1stAL「真っ白なものは汚したくなる」
2017年7月19日リリース
リードトラック「月曜日の朝、スカートを切られた」
「月曜日の朝、スカートを切られた」歌衣装

制服

4thSG「不協和音」
2017年4月5日リリース
「不協和音」歌衣装・制服

「エキセントリック」歌衣装

「W-KEYAKIZAKAの詩」歌衣装

2016紅白歌合戦

3rdSG「二人セゾン」
2016年11月30日リリース
歌衣装・制服

TOKYO IDOL FESTIVAL 2016

2ndSG「世界には愛しかない」
2016年8月10日リリース
歌衣装・制服

「語るなら未来を…」歌衣装

1stSG「サイレントマジョリティー」
2016年4月6日リリース
歌衣装・制服

FNS歌謡祭2015

欅って、書けない?
制服

欅坂46結成

記載のデータは全てゆにめいと独自調べに基づくものです。情報の取り扱いにはご注意下さい。
衣装の坂道(乃木坂・櫻坂(欅坂)・日向坂(けやき坂))フロントページ

衣装の坂道(乃木坂・櫻坂(欅坂)・日向坂(けやき坂))フロントページ
衣装の坂道(乃木坂・櫻坂(欅坂)・日向坂(けやき坂))フロントページこちらは坂道シリーズ(乃木坂・櫻坂(欅坂)・日向坂(けやき坂))各グループ衣装の系譜をまとめたサイトコンテンツ「衣装の坂道」のフロントページとなります。衣...
コメント